ABOUT EVENT
今回ご紹介するタイ企業は、110年以上の歴史を誇るASEAN最大級のコングロマリットであるサイアムセメントグループ(SCG)の中核セクション:SCG Cement-Building Materials(SCG-CBM)の住宅イノベーション部門を担うNexter Living社です。
SCG-CBMは、セメント製品や生コンクリートなどの建材の製造・販売、各種住宅ソリューション事業を行なっており、タイおよびASEAN地域の建設資材業界を牽引する存在です。また、近年は健康と福祉のサービスを提供するDoCareの運営や、直営店、Eコマースなど、様々なチャネルを通してウェルビーイングに関する事業に注力しています。同セクション下にあるNexter Living社では、生活の質の向上や快適な暮らしを実現する技術・製品を提供しており、現在、高齢者や自宅療養中の患者の健康と安全を見守るモニタリングシステムなど、在宅医療技術のパートナー企業を募集しています。
今回の“Open Innovation Talk”では、Nexter Living社の事業戦略や日本企業との協業で希望する分野や方向性について皆さんと一緒に深掘りしていきたいと思います。
THE COLLABORATION
家庭用医療機器、IoT接続機器
高齢者や自宅療養中の患者の健康状態を常に監視できるクラウドプラットフォーム接続の測定デバイス。
1)バイタルサインモニタリング
心拍数、血圧、体温、血糖値、血中酸素濃度のバイタル サイン監視装置またはシステム。
2)持続血糖モニター、持続マルチリードECGパッチ
持続血糖モニタリング装置またはシステム、ポケットサイズの連続測定が可能なマルチリード心電図モニター
3)家庭用化学診断キット
自宅で検査できる診断検査キット
1)Health & Well Beingに関するサービス提供
「DoCare」
2)Health & Well Beingに関する製品販売を以下のSCGのチャネルで行う
・建築資材店 SCG HOME SOLUTION、HOME MART
・SCG商品の旗艦ショップ:SCG EXPERIENCE、Chivit-D by SCG
・ECチャンネル:SCG Home 、NOCNOC、Chivit-D by SCG
在宅リハビリ支援システム
・MSKリハビリテーションのためのデジタルプラットフォーム
- オフィス症候群を解決するMSK(筋骨格系)疾患のリハビリテーション
・脳卒中後のリハビリテーション
・手術後のリハビリテーション
・健康管理
1)Health & Well Beingに関するサービス提供
「DoCare」
2)Health & Well Beingに関する製品販売を以下のSCGのチャネルで行う
・建築資材店 SCG HOME SOLUTION、HOME MART
・SCG商品の旗艦ショップ:SCG EXPERIENCE、Chivit-D by SCG
・ECチャンネル:SCG Home 、NOCNOC、Chivit-D by SCG
脳の健康状態監視・維持システム
(脳の状態をチェックし、脳が正常な機能を維持するためのシステム)
・MCI、認知症、アルツハイマーのバイオマーカーを使った早期発見
- 軽度認知障害(MIC: Mild Cognitive Impairment)などの脳の異常を認知症、アルツハイマーとなる前に早期に発見することを助けるシステム
・脳の健康維持
- 脳の機能を正常な状態に維持するシステム
1)Health & Well Beingに関するサービス提供
「DoCare」
2)Health & Well Beingに関する製品販売を以下のSCGのチャネルで行う
・建築資材店 SCG HOME SOLUTION、HOME MART
・SCG商品の旗艦ショップ:SCG EXPERIENCE、Chivit-D by SCG
・ECチャンネル:SCG Home 、NOCNOC、Chivit-D by SCG
高齢者向けホーム ソリューション
・ソフトフロア
・転倒検知機
・シニア向けコンパニオン
・離床状況監視システム(Bed occupation monitoring system)
1)Health & Well Beingに関するサービス提供
「DoCare」
2)Health & Well Beingに関する製品販売を以下のSCGのチャネルで行う
・建築資材店 SCG HOME SOLUTION、HOME MART
・SCG商品の旗艦ショップ:SCG EXPERIENCE、Chivit-D by SCG
・ECチャンネル:SCG Home 、NOCNOC、Chivit-D by SCG
Mrs. Pimchanok Worawattananon
Health and Wellness Director, Nexter Living Co., Ltd.
SCGトレーディングの海外事業部で事業開発マネージャー、SCG-CBMの戦略マネージメントのマネージャーを経て、2018年より現職。米国MITスローン経営大学院 MBA取得、チュラロンコン大学物流管理学 修士(理学)取得、チュラロンコン大学経済学 学士号取得
【開催終了】ASEAN最大級のコングロマリットSCGの子会社Nexter Livingが在宅医療イノベーション事業のパートナーを募集
2023年1月26日(木)
タイ時間:15:00 – 16:30 / 日本時間:17:00 – 18:30
司 会:ガンタトーン・ワンナワス|mediator co., ltd. CEO
配 信:ZOOMを使ったオンラインLIVE配信
言 語:日本語 / タイ語の逐次通訳
参加費:無料
主 催:Thai – Japanese Investment Research Institute : TJRI(タイ日投資リサーチ)
1. TJRIのご紹介
2. ゲストトーク
- 事業概要の紹介
- 今後の事業計画
- ニーズ発表と日本企業との事業提携の機会提供
3. Q&A
ABOUT COMPANY
Nexter Livingは、ASEAN最大級のコングロマリットであるサイアムセメントグループ(SCG)の中核セクション:SCG Cement-Building Materials(SCG-CBM)の住宅イノベーション部門を担っており、テクノロジーを活用して人々の生活の質の向上や快適な暮らしの実現する技術・製品を提供している。母体となるSCGは、3つの主要事業(セメント建設資材事業、石油化学事業、製紙事業)を中心にビジネスを多角化している。日本企業との関わりも深く、数多くの合弁会社設立実績がある。
スマートビルのソリューション事業
プレハブ建設事業
ヘルシーリビング事業
COMPANY OUTLINE
企業名 | Nexter Living Co., Ltd. |
設立年 | 2007年 |
資本金 | 231百万THB |
売上 | 244百万THB |
Website | https://www.scg.com/ |
業種 | Home & Office Products |