“Open Innovation Talk”はタイ企業をゲストにお招きし、日タイ逐次通訳でタイ企業の戦略やニーズを探っていくトークプログラムです。過去開催したイベントのレポートを記事としてまとめています。視聴者の皆様からの質問も受け付けており、現地企業のより深い情報にアクセスすることができます。
ビールトップ「シンハー」のブンロードがパートナー募集 ~食品・飲料の新製品と技術、再生エネルギーなど~
Open Innovation Talk ー 2023.10.31
タピオカ粉・食品大手タイ・ワーがパートナー募集 〜日本市場向けの食品開発、バイオプラスチック生産・販売事業など〜
Open Innovation Talk ー 2023.10.03
給油所大手PTGエナジーグループがパートナー募集 ~非石油事業を拡大、EV関連、パーム油関連ビジネスなど~
Open Innovation Talk ー 2023.09.05
本特集では、毎回、各業界を代表するタイ企業の経営幹部に現在のビジネス動向や将来ビジョン、さらに日タイの協創の可能性などについてインタビューを行います。タイや東南アジアでのビジネス展開のヒントに。
中国はタイ自動車部品産業の強みを活かす 〜アマタ、ヴィクロムCEOインタビュー〜
タイ企業経営者インタビュー ー 2023.11.21
モバイルバンキングと日系ビジネスに強み ~カシコン銀行、カッティヤーCEOインタビュー~
タイ企業経営者インタビュー ー 2023.11.14
EVシフトの影響はエンジン周りのみ ~自動車部品大手アーピコ、イエップ社長インタビュー
タイ企業経営者インタビュー ー 2023.11.07
日本の大手企業のタイ法人トップが新たなビジネス展開に向け、日本とタイ、そして東南アジア諸国連合(ASEAN)との経済関係についてどう考えているのかを探る連続インタビュー。
「エコカー生産拠点から、xEV生産拠点へ」ー将来的にはピックアップも検討 ~三菱自動車タイランド・小糸栄偉知 取締役社長兼CEO~
在タイ日系企業経営者インタビュー ー 2023.09.12
EVでは地域ごとに戦い方違う ~タイ日産自動車・關口勲社長~
在タイ日系企業経営者インタビュー ー 2023.09.05
日本の食品業界は海外目指す ~吉田敬・伊藤忠タイ社長(伊藤忠商事インドシナ代表)インタビュー~
在タイ日系企業経営者インタビュー ー 2023.08.22
各界の第一線で活躍するリーダーに「日タイ経済共創ビジョン」をテーマにインタビュー。共創時代の今、日本や日本人駐在員に求められるものは何なのか、各リーダーの視点を通して、共に考えていきます。
豊富なネットワークを活かし国際協力を加速 〜 JICAタイ事務所、鈴木所長
日タイ経済共創ビジョン ー 2023.11.07
時代に合わせて変化する日タイの経済関係 〜 AOTSバンコク事務所、藤岡所長(兼AMEICC事務局長)インタビュー
日タイ経済共創ビジョン ー 2023.10.10
日タイの新たなビジネスの礎を築く共創パートナーへ 〜 ジェトロ・バンコク事務所、黒田所長インタビュー
日タイ経済共創ビジョン ー 2023.09.26
2022年6月に宇宙航空研究開発機構(JAXA)とタイ地理情報宇宙技術開発機関(GISTDA)が開催した「日タイ宇宙ビジネスウェビナー・マッチングイベント」で登壇した宇宙関連の技術を活用した日タイのスタートアップ6社を紹介します。
宇宙スタートアップ紹介#6 『Ricult』衛星画像データを活用した農業IT企業 ~ JAXAウェビナーより~
宇宙スタートアップ ー 2022.08.23
宇宙スタートアップ紹介#5 『muスペース』タイで衛星を自社開発・製造 ~ JAXAウェビナーより~
宇宙スタートアップ ー 2022.08.09
宇宙スタートアップ紹介#4 『avatarin』宇宙にも意識の瞬間移動可能に ~ JAXAウェビナーより~
宇宙スタートアップ ー 2022.08.02
社会の課題を解決するユニークな技術やサービスを提供する日系スタートアップを紹介します。日本からタイ、そして世界へ羽ばたけ!
日本のスタートアップ紹介⑨『Neural Group』独自AIカメラでスマートシティー実現 ~ROCK THAILAND#4より~
日系スタートアップ ー 2023.02.14
日本のスタートアップ紹介⑧『Zip Infrastructure』都市部の渋滞を解決する自走型ロープウェイ ~ROCK THAILAND#4より~
日系スタートアップ ー 2023.02.07
日本のスタートアップ紹介⑦『Liberaware』屋内狭小空間の点検ソリューション ~ROCK THAILAND#4より~
日系スタートアップ ー 2023.01.31
農林中央金庫と、JAグループによるスタートアップ企業支援組織AgVenture Lab、そしてタイのカシコン銀行が開催した食品、農業分野における日本の先端的スタートアップ企業をタイに紹介するイベント、「AgriTech Bridge 2023」に登壇した日本企業8社を紹介します。
日本の食農スタートアップ紹介⑧ 『Agnavi』「ICHI-GO-CAN」など缶入り日本酒の輸出を本格スタート ~AgriTech Bridge 2023より~
食農スタートアップ ー 2023.08.22
日本の食農スタートアップ紹介⑦ 『AGRI SMILE』バイオ技術やビッグデータ分析で農家支援 ~AgriTech Bridge 2023より~
食農スタートアップ ー 2023.08.08
日本の食農スタートアップ紹介⑥ 『Hemicellulose』海洋生分解性持つバイオプラスチック開発 ~AgriTech Bridge 2023より~
食農スタートアップ ー 2023.08.02
タイ大手企業はエネルギー、バイオなどに関心 〜ロック・タイランド#5リポート〜
経済/ビジネス ー 2023.11.28
タイは世界の大麻ビジネスをリードできるか ~国際エキスポと日本の大麻の歴史~
編集長増田が斬る ー 2023.11.28
バイオ燃料推進で、日系企業も貢献を ~三井住友銀行がインド自動車産業セミナーを開催~
経済/ビジネス ー 2023.11.28
バンチャクがSAF事業を強化、ニューラルとバンコク都
今週のピックアップ ー 2023.11.28
中国はタイ自動車部品産業の強みを活かす 〜アマタ、ヴィクロムCEOインタビュー〜
タイ企業経営者インタビュー ー 2023.11.21
改めてトヨタ自動車の戦略を確認 ~欧米の政府当局、メーカーはどう受け止めるのか~
編集長増田が斬る ー 2023.11.21